〔WORLD・WATCH〕チャイナウオッチ 終わらない党内権力闘争 習体制の課題は政治改革=稲垣清
エコノミスト 第90巻 第46号 通巻4254号 2012.10.23
| 掲載誌 | エコノミスト 第90巻 第46号 通巻4254号(2012.10.23) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1478字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (520kb) |
| 雑誌掲載位置 | 69頁目 |
私の手元に2枚の名刺がある。1枚は、9月末に党籍剥奪と公職追放の処分を受けた重慶市の元トップ・薄煕来(はくきらい)前党委員会書記(63)。2003年に香港で握手した際の肩書は遼寧省長であった。もう1枚は、湖南省党委書記の周強(しゅうきょう)(52)。最初に会ったのは10年の河南省鄭州で、当時の肩書は「湖南省長」で、11年に今の肩書に昇格した。11月8日に開催され指導部が世代交代する第18回党大会…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1478字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔アートな時間〕美術 平松礼二展〜日本の美を求めて 折々の感情や思索を抱え変奏を続ける花鳥風月=石川健次
〔WORLD・WATCH〕WASHINGTON D.C. 存在感薄い日本と異なり、米国で受けが良いドイツ=米山伸郎
〔WORLD・WATCH〕N.Y./カリフォルニア/スペイン/上海/インド/タイ/韓国/ロシア/サウジアラビア
〔WORLD・WATCH〕論壇・論調 国債無制限購入に徹底抗戦 中銀は名目成長率の安定が焦点か=増谷栄一
〔東奔政走〕無為に時間だけ過ぎる政権党の罪深さ 野田首相は「決断」の時を迎えている=小菅洋人


