〔WORLD・WATCH〕WASHINGTON D.C. “爆食世界”で存在感増す、米国の食料供給力=米山伸郎
エコノミスト 第90巻 第40号 通巻4248号 2012.9.25
| 掲載誌 | エコノミスト 第90巻 第40号 通巻4248号(2012.9.25) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1415字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (609kb) |
| 雑誌掲載位置 | 66頁目 |
世界最大の農業輸出国である米国の最大の輸出先は中国だ。米国の対中貿易は赤字が約3000億ドルにまで拡大し両国の最大の懸案事項の1つとなっているが、農業貿易では約150億ドルの対中黒字である。 中国が食糧輸入の多くを米国に依存する構図は、米国からみれば戦略的に優位な立場にある半面、中国からすると食料安全保障面で懸念を抱えている状況だ。中国の総人口は頭打ちになっていくが、月収5000元(約6・2万円…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1415字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔アートな時間〕美術 奈良美智:君や 僕に ちょっと似ている 何もかもすべて飲み込んで時代を超えてゆく子どもたち=石川健次
〔名門高校の校風と人脈〕/12 盛岡第一高校(岩手県立・盛岡市) 岩手に理想郷をみた賢治 望郷の想いを詠んだ啄木=猪熊建夫
〔WORLD・WATCH〕チャイナウオッチ 王岐山の指導部入りは確実 習近平体制のキーマンに=稲垣清
〔WORLD・WATCH〕ニュージャージー/ロサンゼルス/ドイツ/上海/インド/インドネシア/北朝鮮/ロシア/カタール
〔WORLD・WATCH〕論壇・論調 ECBが国債買い取りを再開 対象国の目標未達成リスクも=増谷栄一


