〔WORLD・WATCH〕論壇・論調 ECBが国債買い取りを再開 対象国の目標未達成リスクも=増谷栄一
エコノミスト 第90巻 第40号 通巻4248号 2012.9.25
| 掲載誌 | エコノミスト 第90巻 第40号 通巻4248号(2012.9.25) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1462字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (543kb) |
| 雑誌掲載位置 | 71頁目 |
欧州中央銀行(ECB)による、スペインやイタリアなどユーロ圏周辺国の国債買い取りの再開を目指すマリオ・ドラギECB総裁は、9月6日の定例理事会で、期間1〜3年の無制限の国債買い取りプラン「アウトライト市場取引(OMT)」を発表した。国債買い取り再開に強く反対するドイツ連邦銀行のイエンツ・バイトマン総裁との確執が依然続いているなかでのことだ。 これより先、英紙『フィナンシャル・タイムズ(FT)』の…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1462字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔WORLD・WATCH〕チャイナウオッチ 王岐山の指導部入りは確実 習近平体制のキーマンに=稲垣清
〔WORLD・WATCH〕ニュージャージー/ロサンゼルス/ドイツ/上海/インド/インドネシア/北朝鮮/ロシア/カタール
〔潜在需要を掘り起こせ!〕次世代ビジネス大研究/22 価値創造と事業リスク=廣瀬真幸
〔東奔政走〕明暗分けた「増税連合」の両党首 自民総裁選がはらむ路線対立=古賀攻
〔後発医薬品〕日本の市場開拓にインド製薬会社が攻勢=松崎隆司


