
〔特集〕死んだ「労組」 元気なユニオン
エコノミスト 第83巻 第61号 通巻3790号 2005.11.8
掲載誌 | エコノミスト 第83巻 第61号 通巻3790号(2005.11.8) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全425字) |
形式 | PDFファイル形式 (50kb) |
雑誌掲載位置 | 82〜83頁目 |
特集 死んだ「労組」 元気なユニオン 日本の労働組合は今、袋小路にある。 思い返せば、労働戦線の統一で日本労働組合総連合会(連合)が日本の新しいナショナルセンターとして発足した1989年、労働組合の未来は輝き、労使協調路線は日本企業の強さとして誇らしげに語られていたはずだった。 しかし、現実は逆だった。減り続ける組織率は2003年には20%を割り込み、連合は02年の春闘からベースアップ(ベア)統一…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全425字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。