日本政界にも波及か 李前政権をめぐる「黒金」疑獄
エコノミスト 第81巻 第45号 通巻3640号 2003.9.16
| 掲載誌 | エコノミスト 第81巻 第45号 通巻3640号(2003.9.16) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全3112字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (42kb) |
| 雑誌掲載位置 | 88〜89頁目 |
波紋日本政界にも波及か李前政権をめぐる「黒金」疑獄台湾の李登輝前総統の「金庫番」だった人物に、公金を着服した疑いから懲役16年が求刑された。この「黒金」(金権政治)疑獄が、日本政界に及ぶ可能性がある。わに ゆきお和仁 廉夫(ジャーナリスト)台湾の李登輝前総統の「金庫番」で、中華開発金融控股公司の劉泰英元会長ら10人が台北地検に起訴され、7月17日から公判が始まっている。 劉氏が会長を務めていた中華…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全3112字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔特集〕再編いまだ道半ば−−独自色で生き残り−−他
〔特集〕「目利き」で勝負の地域金融機関
〔政流観測〕自民党派閥の無意味化 総裁選に何を〜
〔特集〕二つのトップ人事が示す銀行の思惑
〔特集〕ぬるま湯的体質から大競争へ


