経済学者が読み解く現代社会のリアル−−第108回−−本当に「是正」するべきか 一票の格差という問題
週刊東洋経済 第6977号 2021.3.27
掲載誌 | 週刊東洋経済 第6977号(2021.3.27) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2978字) |
形式 | PDFファイル形式 (263kb) |
雑誌掲載位置 | 96〜97頁目 |
経済学者が読み解く現代社会のリアル第108回本当に「是正」するべきか 一票の格差という問題 衆議院の任期満了が近づいている。コロナ禍後の政治動向を占う意味でも目が離せないが、国政選挙のたびに話題に上るのが「一票の格差」問題だ。日本では、1994年に衆議院小選挙区制が導入されて以来、総選挙における選挙区間の有権者数最大比は約2.2倍で推移している。 選挙権の平等は民主主義の根幹を成す概念であり、日本…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2978字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
- 企業事件簿[組織が腐るとき]−−第4回−−終わりなき骨肉の争い ロッテ財閥の世にも奇妙な資本関係
- 知の技法 出世の作法−−第672回−−イラク訪問で形勢拡大を狙うローマ教皇の意図
- リーダーのためのDX(デジタルトランスフォーメーション)超入門−−第21回−−時価総額9兆円、韓国発ECベンチャーの衝撃
- 話題の本−−著者に聞く 『廃炉「敗北の現場」で働く誇り』を書いたノンフィクションライター 稲泉 連氏に聞く−−「「普通の現場」化に懸念 慣れが緩み生み、危機招く」
- 話題の本−−ブックレビュー−−『文明の庫 近代日本比較文化史研究 1静止から運動へ 2夷狄の国へ』『アメリカの病 パンデミックが暴く自由と連帯の危機』『日本列島の未来 これからも起こる地震や火山噴火のしくみ』