深層リポート−−02 大型買収で「再エネ」を拡大 三菱商事・中部電力の勝算
週刊東洋経済 第6896号 2019.12.14
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6896号(2019.12.14) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2321字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (425kb) |
| 雑誌掲載位置 | 22〜23頁目 |
深層リポート02 大型買収で「再エネ」を拡大 三菱商事・中部電力の勝算欧州の電力会社を5000億円で買収。中部電力にとっては過去最大の投資だ。 脱炭素の風が強く吹く欧州で、三菱商事と中部電力による日本勢がオランダの電力会社エネコ買収に向けた優先交渉権を獲得した。今回は民営化に伴う売却入札で、競り合っていたロイヤル・ダッチ・シェルなど欧州勢を下した。 エネコの直近の売上高は5000億円。オランダのほ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2321字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
編集部から
深層リポート−−01 リストラ断行パナソニック 焦点は後継社長と成長戦略
【スペシャルリポート 小泉環境相インタビュー】−−小泉進次郎環境相に直撃−−「政治家として、親として 気候変動問題に取り組む」
新規上場企業の実力を探る「会社四季報」ルーキー登場−−【7681】レオクラン−−医療機器を病院に売りまくる攻めの軍団
トップに直撃−−トリドールホールディングス 社長 粟田貴也−−丸亀製麺に次ぐ業態を複数持つ必要がある


