マネー潮流−−“心理学博士”「金」への投資
週刊東洋経済 第6880号 2019.9.28
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6880号(2019.9.28) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1498字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (321kb) |
| 雑誌掲載位置 | 32頁目 |
マネー潮流“心理学博士”「金」への投資 トランプ米大統領のツイッターに端を発した夏の嵐の中で、金と銅の動きが面白い。 世界的に株式が売られ国債が買われる中で8月に金は6年ぶりの高値をつけ銅は2年ぶりの安値をつけた。実はトレンドは8月に始まったわけではなく春先から続いていた。 そもそも資源の世界では、金は銅の副産物として産出することが多い。漢字でも銅は「金に同じ」と書き、この2つは非常に近い関係にあ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1498字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
グローバル・アイ−−INSIDE USA−−ブレグジットと大統領選 トランプ再選に黄色信号も
グローバル・アイ−−中国動態−−ブロックチェーン技術実装で中国が先行する理由
少数異見−−食のブームで失われる自ら選び、食べる力
【第1特集 給料 最新序列】−−転職・昇進・手当 給料 最新序列
【第1特集 給料 最新序列】−−Part1 転職で上げる−−6人のケーススタディーで学ぶ 年収アップを勝ち取る転職プランの描き方


