ニュース最前線05−−ゆうパックも値上げ 変わる荷主との力関係
週刊東洋経済 第6747号 2017.9.16
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6747号(2017.9.16) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1354字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (531kb) |
| 雑誌掲載位置 | 26頁目 |
ニュース最前線05ゆうパックも値上げ 変わる荷主との力関係配送コスト抑制に向け、荷主は戦略の再構築を迫られている。 「配送業者の値上げ要請は、企業努力で吸収できる範囲を超えていた」。担当者は苦渋の決断だったと明かす。 自転車販売大手のあさひは8月21日から、ネット通販で自転車を注文した際の送料を最大で2倍以上引き上げた(店頭受け取りは無料)。配送の多い関東地方向けは、税抜き2980円が4980円に…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1354字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
ニュース最前線03−−残業代ゼロ法案審議へ 覚悟問われる連合
ニュース最前線04−−公務員、65歳定年検討 霞が関発の働き方改革
ニュース最前線06−−対北朝鮮の制裁強化 中ロと合意できるか
ミスターWHOの少数異見−−あれから11年 核武装論議の再検証
【第1特集 学校が壊れる】−−学校が壊れる 学校は完全なブラック職場だ−−過労死ライン超えが続出 教員の異常な勤務実態


