この人に聞く−−日野自動車 社長 下 義生−−「ヒノノニトン」に自信 トヨタ以外とも提携模索
         週刊東洋経済 第6746号 2017.9.9
        
        | 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6746号(2017.9.9) | 
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1300字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (317kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 11頁目 | 
この人に聞く日野自動車 社長 下 義生「ヒノノニトン」に自信 トヨタ以外とも提携模索 2016年度、過去最高の販売台数を記録した日野自動車。6月に就任した下義生社長は大型バス開発や北米向けトラックなど、多くの事業を手掛け、1年間トヨタ自動車常務として他社との提携に携わった。今後の成長戦略と業界の課題を聞いた。──16年ぶりの生え抜き社長だ。 日野ブランドの独立性が尊重されるなら、(親会社の)トヨタ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1300字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
経済を見る眼 −−新埋蔵金21兆円の行方
ニュース最前線01−−笛吹けども踊らず 東京都無電柱化の虚実
ニュース最前線02−−創業者なき船井電機 テレビ依存の賞味期限
ニュース最前線03−−鳥貴族が全品値上げ 背景に改正酒税法も
ニュース最前線04−−写真うつり徹底重視 “インスタ”消費の威力
  

