ニュース最前線04−−1.2兆円の巨額買収 アサヒの皮算用と不安
         週刊東洋経済 第6701号 2016.12.24
        
        | 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6701号(2016.12.24) | 
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1334字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (1699kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 25頁目 | 
ニュース最前線041.2兆円の巨額買収 アサヒの皮算用と不安棚ぼた案件を獲得し、悲願の海外事業の強化に乗り出す。 国内ビール業界の盟主が、巨額M&Aで勝負に打って出る。 12月13日、アサヒグループホールディングス(HD)は英国ビール最大手のSABミラーから、チェコなど東欧5カ国8社のビール事業を買収すると発表した。買収金額は約8883億円で、2017年前半の取得完了を見込む。 アサヒは今年10月…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1334字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
ニュース最前線02−−ローソンが銀行に参入 セブン追撃に高い壁
ニュース最前線03−−本音はJDI救済か 機構が抱くジレンマ
ニュース最前線05−−3Dプリンタ離陸前夜 日本勢も開発に着手
ニュース最前線06−−「市場の番人」トップ交代 東芝元社長の調査続行
ミスターWHOの少数異見−−精神的な支柱を失ったタイ 王宮で感じる特有の団結力
  

