核心リポート03−−マイナス金利で手数料! 年金受給額は減るのか
         週刊東洋経済 第6655号 2016.4.23
        
        | 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6655号(2016.4.23) | 
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2377字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (1619kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 20〜21頁目 | 
核心リポート03マイナス金利で手数料! 年金受給額は減るのか日銀のマイナス金利政策による手数料徴収・第1弾が年金基金へ。 「信託銀行は受託者責任義務違反を問われてもやむなしだと思う」 ある大手年金基金の運用執行理事は、強い口調で信託銀行への批判を繰り返した。 発端は3月28日。その年金基金に、ある大手信託銀行から通知が届いた。タイトルは「日本銀行のマイナス金利政策導入に伴う信託事務費用のご負担につ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2377字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
核心リポート01−−収束見えないお家騒動 クックパッドの泥沼
核心リポート02−−値上げ後に早くも値下げ 迷走ユニクロ、遠のく客
核心リポート04−−同性カップル認証広がる LGBTは1000万人
核心リポート05−−セブン新社長を待つ重圧 井阪氏めぐる駆け引き
核心リポート06−−モスバーガーの正念場 脱創業家は果たせるか
  

