核心リポート02−−三菱重工が客船で大損 欧米の過剰注文で座礁
週刊東洋経済 第6652号 2016.4.16
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6652号(2016.4.16) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2109字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (2256kb) |
| 雑誌掲載位置 | 20〜21頁目 |
核心リポート02三菱重工が客船で大損 欧米の過剰注文で座礁豪華客船の建造で失態を重ね、造船事業の縮小を余儀なくされた。 3月14日夕、三菱重工業の長崎造船所香焼(こう やぎ)工場から、完成したばかりの大型客船がドイツ・ハンブルクへ向けて出港した。クルーズ客船の世界最大手、米カーニバル傘下の欧州アイーダ・クルーズから受注した新型客船2隻のうちの1番船で、当初の予定よりも1年遅れでの引き渡しとなった。…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2109字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
核心リポート 01−1−−緊急リポート 「私の不徳の致す所」−−セブン&アイ・ホールディングス会長兼最高経営責任者(CEO)鈴木敏文、引退の弁
核心リポート01−2−−セブン王国に入った亀裂 瓦解へと向かうのか
核心リポート03−−新日本監査法人の前途 崩れ出した顧客基盤
核心リポート04−−国内と野球に執着 時代遅れの名門ミズノ
核心リポート05−−森トラは長女が後継ぎ 上場も後任に委ねる


