核心リポート01−2−−セブン王国に入った亀裂 瓦解へと向かうのか
週刊東洋経済 第6652号 2016.4.16
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6652号(2016.4.16) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2105字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (1980kb) |
| 雑誌掲載位置 | 18〜19頁目 |
核心リポート01−2セブン王国に入った亀裂 瓦解へと向かうのか鈴木会長引退の引き金となった、コンビニ社長交代案否決の舞台裏。 「1カ月ちょっと前、鈴木(敏文)会長から、社長を交代するように、という話があった。交代の理由を説明されたが私は理解できなかった。2009年に社長になり、精いっぱいやってきた。5期連続最高益。社内制度の面でも、みなし残業の問題、コンプライアンスへの対応などに取り組んできた。背…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2105字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
この人に聞く−−OKI 社長 鎌上信也−−老舗20代目社長の使命は海外強化と成長の種まき
核心リポート 01−1−−緊急リポート 「私の不徳の致す所」−−セブン&アイ・ホールディングス会長兼最高経営責任者(CEO)鈴木敏文、引退の弁
核心リポート02−−三菱重工が客船で大損 欧米の過剰注文で座礁
核心リポート03−−新日本監査法人の前途 崩れ出した顧客基盤
核心リポート04−−国内と野球に執着 時代遅れの名門ミズノ


