アジア特報−−斜陽産業でもトップの誇り 韓国朱肉メーカーの挑戦
週刊東洋経済 第6498号 2013.11.30
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6498号(2013.11.30) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2429字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (801kb) |
| 雑誌掲載位置 | 108〜109頁目 |
アジア特報斜陽産業でもトップの誇り 韓国朱肉メーカーの挑戦 メピョ化学(ソウル市)の社屋3階には、壁一面に朱肉とスタンプ台がずらりと並んでいる。歴代大統領が使った最高級の朱肉や小学校の先生が児童に「たいへんよくできました」を押すスタンプ台、企業の契約書や不動産取引に使う印鑑用の朱肉、そして昨年開発した落款専用の朱肉。これらはすべて同社の主力製品だ。 1946年に故崔相鳳(チェサンボン)会長が設立し…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2429字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
戦略思考の鍛え方−−新ビジネス発想塾 第78回−−ロボット化がもたらす花卉工場の先進性
中国動態−−汚名により批判封じる政府の「最新手法」に反発
世界の視点−−一時的な富裕税では債務危機は脱せない
FOCUS政治−−基盤崩れる政党政治−−安倍政権との対決なくして戦後レジームは守れない
新連載 成毛眞の技術探検−−第2回 スーパーKEKBと常伝導加速−−世界最高の粒子加速器 目下、最新設備に脱皮中


