NEWS&REPORT 02−−三菱自が累損を一掃 経営再建は最終章へ
週刊東洋経済 第6465号 2013.6.8
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6465号(2013.6.8) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1527字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (279kb) |
| 雑誌掲載位置 | 17頁目 |
NEWS&REPORT 02三菱自が累損を一掃 経営再建は最終章へ復配に向け歩み出すも、優先株処理など課題山積。本誌:又吉龍吾 経営再建途上にある三菱自動車は復配の実現に向けて一歩踏み出した。 三菱自は、減資や資本準備金の取り崩しで単体での累積損失9246億円を一掃する。6月の株主総会で承認を得た後、8月1日にも実施する。1998年3月期以来の復配実現に向けた準備だ。 90年代前半に「パジェロ」を…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1527字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
経済を見る眼−−ポートフォリオリバランスの行方
NEWS&REPORT 01−−仕手株化する日本株 薄氷踏むアベノミクス
NEWS&REPORT 03−−ノバルティスの降圧薬 研究論文で改ざん疑惑
NEWS&REPORT 04−−相次いで値上げ発表 食品メーカーの勝算
INTERVIEW−−三菱UFJフィナンシャル・グループ 平野信行社長に聞く−−ユニークなモデルで日本再生に貢献する


