新世代リーダー50人 第19回−−山崎直子 元JAXA宇宙飛行士−−宇宙飛行士が見つけたセカンドキャリア
週刊東洋経済 第6452号 2013.3.23
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6452号(2013.3.23) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1360字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (281kb) |
| 雑誌掲載位置 | 150頁目 |
新世代リーダー50人 第19回山崎直子 元JAXA宇宙飛行士宇宙飛行士が見つけたセカンドキャリア子どもを持つ日本人女性として初めて宇宙飛行士になったことで脚光を浴びた。それから約10年。宇宙飛行の翌年にJAXAを退職し、現在は有人宇宙飛行を拡大させるための活動に飛び回る。 宇宙飛行士に選ばれてから約10年後の2010年4月、子供を持つ日本人女性として初めて宇宙に行った。その後JAXA(宇宙航空研究…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1360字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
ブックス&トレンズ−−『集合知とは何か』を書いた−−東京大学大学院情報学環教授 西垣 通氏に聞く
レビュー−−『反乱する都市』『黙示』『教養としての経済学』
気になる一冊 単行本『狭小邸宅』−−今週のエンタメ 映画『シュガーマン 奇跡に愛された男』
夜明けの自宅警備日誌−−18−−個人が日本語に新語を付け加える現代
Dr.シラサワの超「抗加齢(アンチエイジング)学」−−第48回−−はだし感覚で走って生活習慣病を予防


