アジア特報 今周刊−−「現在の若者はシニカル」 TSMC会長が見る台湾
週刊東洋経済 第6440号 2013.1.26
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6440号(2013.1.26) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2391字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (603kb) |
| 雑誌掲載位置 | 98〜99頁目 |
アジア特報 今周刊「現在の若者はシニカル」 TSMC会長が見る台湾 2012年は、台湾積体電路(TSMC)の張忠謀会長には実り多い1年となったはずだ。世界経済が回復しない中、同社は二ケタ成長を遂げた。株式の時価総額はインテルのそれに肉薄する2・5兆台湾ドル(1台湾ドル=約2・7円)。営業収入5000億台湾ドル、利益1600億台湾ドルは創業25年来の最高額となった。だが、「最良の時期はまだ始まってい…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2391字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
ストックで読み解く世界経済−−慢性デフレと新型バブル 第10回−−円安は安倍バブルでなく ユーロ危機一服の影響
中国動態−−論説改ざんへの抵抗は 「民主化」につながるか
世界の視点−−性をめぐる危険な ローマ法王の「ズレ」
FOCUS政治−−革新勢力なき日本の政治−−民主党に課せられた 政党システムの再生
学問の現場から 2013−−理論+リアルのマーケティング−−商学連携の可能性? 柔らかいマネジメント


