MARKET&MACRO−−市場観測−−大豆、トウモロコシ価格高騰もピークアウト、秋以降は反落へ
週刊東洋経済 第6407号 2012.8.4
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6407号(2012.8.4) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1613字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (244kb) |
| 雑誌掲載位置 | 30頁目 |
MARKET&MACRO市場観測大豆、トウモロコシ価格高騰もピークアウト、秋以降は反落へ 丸紅経済研究所 所長 美甘哲秀トウモロコシ、大豆価格が急騰。最高値更新だが、今後の動向は? 21世紀に入って穀物価格が急騰した局面は3回あった。1回目はリーマンショック直前の2006年から08年にかけて。原油価格の上昇は03年ごろから始まったが、穀物価格の上昇は3年ほど遅れて始まった。次が10年半ばから11年…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1613字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
MARKET&MACRO−−株式観測−−割安な景気敏感株からダイヤの原石を発掘
MARKET&MACRO−−為替観測−−外貨準備はユーロが落ち 豪ドルへシフトか
MARKET&MACRO−−ミスターWHOの少数異見−−大阪市も「船頭多くして」いかにブレーンを育てるか
MARKET&MACRO−−今週の気になる数字−−33.6% 昨夏エアコンの温度を28度以上に設定した人
会社四季報最新情報


