経済を見る眼−−消費税の軽減税率は万能ではない
週刊東洋経済 第6397号 2012.6.16
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6397号(2012.6.16) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1455字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (145kb) |
| 雑誌掲載位置 | 9頁目 |
経済を見る眼消費税の軽減税率は万能ではない 大阪大学社会経済研究所教授 大竹文雄 消費税法案が国会で議論されている。消費税増税に対する反論はいくつもある。第一はそもそも増税はすべきでなく、歳出カットこそ財政再建に有効だというものだ。第二は増税の必要性は認めたうえで、消費税ではなくほかの税を増税すべきだという考え方だ。 後者の立場からは、消費税には逆進性が存在するという批判がある。逆進性とは、所得に…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1455字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
NEWS&REPORT 01−−28年ぶりの歴史的安値 転換期迎える日本株
NEWS&REPORT 02−−逆風に苦しむ野村HD “国内頼み”のほころび
NEWS&REPORT 03−−民主党議員に横行する不明瞭な秘書給与問題
NEWS&REPORT 04−−大飯原発稼働で露呈 関電「倹約」経営の限界
HOT&COOL−−過熱する! 2年目の“クール商戦”


