
京大人気講義を誌上公開!−−ビジネスパーソンのための地球科学入門 気象編−−第32回 竜巻とダウンバーストは突然襲ってくる
週刊東洋経済 第6338号 2011.7.23
掲載誌 | 週刊東洋経済 第6338号(2011.7.23) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2611字) |
形式 | PDFファイル形式 (987kb) |
雑誌掲載位置 | 118〜119頁目 |
京大人気講義を誌上公開!ビジネスパーソンのための地球科学入門 気象編第32回 竜巻とダウンバーストは突然襲ってくる 京都大学大学院人間・環境学研究科教授 鎌田浩毅 近年、日本でも竜巻の被害がよく報道されます。竜巻とは上空にある雲から漏斗(ろうと)の形をした細長い雲が地表まで達して突風をもたらす現象です。非常に強い渦を巻いた風が吹き荒れ、地上の物を巻き上げます。その結果、通過する地域に大きな被害をも…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2611字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。