企業・産業−−住宅エコポイントが業界再編の起爆剤に−−旭硝子・トステムが団結 省エネ「窓」産業の夜明け
週刊東洋経済 第6263号 2010.5.29
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6263号(2010.5.29) |
|---|---|
| ページ数 | 4ページ (全5004字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (1237kb) |
| 雑誌掲載位置 | 84〜87頁目 |
企業・産業住宅エコポイントが業界再編の起爆剤に旭硝子・トステムが団結 省エネ「窓」産業の夜明け業界をアッと言わせたトップ同士の大同団結。国内住宅着工の先細りと、願ってもない住宅エコポイント制度の追い風が原動力。窓の省エネ化にとどまらず、窓産業のビジネスモデルも大きく変える。 歴史的な“和解”だった−−。4月15日、ガラスとアルミサッシの国内最大手同士、旭硝子とトステムが手を携え、新しい合弁ビジネス…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全5004字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
特集ここまで来たペットビジネス PART3 ペットと暮らす日常 昼も夜も飼い主と−−ペットタレントから“プロ”の動物アクターまで−−人気沸騰の動物タレント ビジネスとしては課題も
中国解説 インサイドチャイナ−−「中国食化」進む外資大手 ファストフード変化の波
TOP INTERVIEW−−アサヒビール社長 泉谷直木−−首位陥落を顧客評価の低下とは認識していない
会社が変わる! 企業戦略シリーズ4 【戦うNo.1技術】−−第2回 林原−−奇才が引き出す技術力 “夢の糖”トレハロース
リレー検証! 民主党政治(1)【全5回】−−東京大学 教授 御厨 貴−−権力闘争なき政党に政治はできない!


