ブックス&トレンズ−−『くらべない幸せ』を書いた精神科医、立教大学現代心理学部教授 香山リカ氏に聞く
週刊東洋経済 第6254号 2010.4.3
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6254号(2010.4.3) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2729字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (434kb) |
| 雑誌掲載位置 | 182〜183頁目 |
ブックス&トレンズ『くらべない幸せ』を書いた精神科医、立教大学現代心理学部教授 香山リカ氏に聞く 女性に向けた「生き方本」が受けている。「比較のなかで、もがき苦しむのはちょっとやめてみませんか」とアドバイスする。現代はそれほどに生きにくい時代になっているのか。 −−現代女性は時代に翻弄されている? 特に女性の場合、自分の人生に対してまじめに努力し頑張っていても、なかなか努力に見合っただけの手応えや…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2729字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
FOCUS政治−−日米関係の迷走 政権5月危機−−小泉政権の置き土産 辺野古「V字滑走路」の真実
アウトルック−−基地移設問題で覚醒する沖縄県民−−日米関係の焦点に浮上した普天間基地移設問題の行方
レビュー−−『ミュルダールの経済学 福祉国家から福祉世界へ』『範は歴史にあり』−−『変な給食』『「感情」の地政学』
ゴルフざんまい−−No.415−−ゴルフの祭典 魔女の誘惑
食のコラム−−スティグリッツ夫人の世界を幸せにするレストラン−−第23回 米国・マイアミ−1世紀近く変わらないカニ料理


