ニュース最前線−−04 不動産−−羽田狙う外資ファンド「買い増しはしない」
週刊東洋経済 第6114号 2007.12.1
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6114号(2007.12.1) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全510字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (239kb) |
| 雑誌掲載位置 | 19頁目 |
ニュース最前線04 不動産羽田狙う外資ファンド「買い増しはしない」保有率は買収防衛策発動基準の寸前。次の一手は。 「これ以上株式を買い増す計画はない」−−。 羽田空港のターミナルビルを運営する日本空港ビルデング(空港ビル)筆頭株主として注目を集める豪空港ファンド、マッコーリー・エアポーツのケリー・メイザーCEOが来日。会見では敵対的買収者でないことを強調した。 今年夏以降、一気に株を買い集め、現在…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全510字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
ニュース最前線−−03 化粧品−−花王・カネボウ猛追に受けて立つ資生堂
ニュース最前線−−05 精密 06 保険 07 食品 08 社会活動
このひとに5つの質問−−ヴォルフガング・ルッターバッハ ドイツ労働総同盟国際政策局長−−ファンドの監視には国を越えた枠組みが必須
会社四季報最新情報
市場観測−−米ドル資産離れは合理的なリスク調整で不信認ではない


