ニュース最前線−−03 流通−−駅ナカ、百貨店…東京駅が大変身中
週刊東洋経済 第6112号 2007.11.17
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6112号(2007.11.17) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全745字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (1497kb) |
| 雑誌掲載位置 | 16〜17頁目 |
ニュース最前線03 流通駅ナカ、百貨店…東京駅が大変身中駅ナカ「グランスタ」に続き大丸の東京新店が開業。今後は丸の内駅舎の復元や鉄道の乗り入れ構想も。 11月6日、東京駅の新ビルに大丸東京店が移転開業した。開店時には2000人が列を作り、17万人が来店。初日の売り上げは前の年に比べ2倍と好調なスタートを切った。 食品の構成比が高く、社内で「世界一の弁当屋」といわれた東京店だが、新店では都内最大級の…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全745字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
ニュース最前線−−01 住宅−−相次ぐ耐火偽装 抜け穴だらけの性能評価試験
ニュース最前線−−02 銀行−−大手行が相次ぎ減額 直撃する二つの難題
ニュース最前線−−05 医薬品 06 自動車 07 金融 08 IT
ニュース最前線−−04 航空−−JALが好決算達成 それでも尽きない不安
このひとに5つの質問−−安東泰志 ニューホライズンキャピタル(NHC)会長−−独立系ファンドは産業再編の触媒になる


