ニュース最前線−−02 銀行−−大手行が相次ぎ減額 直撃する二つの難題
週刊東洋経済 第6112号 2007.11.17
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6112号(2007.11.17) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全1017字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (1273kb) |
| 雑誌掲載位置 | 15〜16頁目 |
ニュース最前線02 銀行大手行が相次ぎ減額 直撃する二つの難題サブプライムローン問題や消費者金融事業の不振を受け、大手行の間で業績予想の下方修正が相次いでいる。 大手銀行の間で業績予想の修正が相次いでいる。三井住友フィナンシャルグループを皮切りに、住友信託銀行、りそなホールディングス、三菱UFJフィナンシャル・グループが10月中に業績修正を発表した。 気になるのは修正の内容だ。中でも、三菱UFJは…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1017字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
経済を見る眼−−増税はやはり消費税しかない
ニュース最前線−−01 住宅−−相次ぐ耐火偽装 抜け穴だらけの性能評価試験
ニュース最前線−−03 流通−−駅ナカ、百貨店…東京駅が大変身中
ニュース最前線−−05 医薬品 06 自動車 07 金融 08 IT
ニュース最前線−−04 航空−−JALが好決算達成 それでも尽きない不安


