ニュース最前線−−02ゲーム−−独り勝ち続く任天堂 国内販売で一抹の不安
週刊東洋経済 第6111号 2007.11.10
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6111号(2007.11.10) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全1044字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (533kb) |
| 雑誌掲載位置 | 17〜18頁目 |
ニュース最前線02ゲーム独り勝ち続く任天堂 国内販売で一抹の不安「ニンテンドーDS」が売れまくり業績は急拡大。だが、国内でWiiの売れ行きに減速感が出てきた。 まさに「わが世の春」。任天堂が10月25日に発表した2007年度中間決算は売り上げ、営業利益とも過去最高を大幅に更新した。通年の営業利益も過去最高だった前期の倍近い4200億円になる見通しだ。 拡大の牽引役は携帯ゲーム機「ニンテンドーDS」…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1044字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
経済を見る眼−−年金記録問題は官業の病理そのもの
ニュース最前線−−01サービス−−未曾有の被害! NOVA消滅のカウントダウン
ニュース最前線−−03自動車−−モーターショーで見た三菱自動車の次の一手
ニュース最前線−−05ビール 06電機 07IT 08流通
ニュース最前線−−04食品−−“泣きっ面に蜂”キーコーヒーが赤字に


