ニュース最前線−−03自動車−−モーターショーで見た三菱自動車の次の一手
週刊東洋経済 第6111号 2007.11.10
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6111号(2007.11.10) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全726字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (577kb) |
| 雑誌掲載位置 | 18〜19頁目 |
ニュース最前線03自動車モーターショーで見た三菱自動車の次の一手低迷する国内市場とは逆に、欧州での販売が好調な同社。祭典で海外強化の姿勢を明確にした。 千葉・幕張で開催中の東京モーターショーで、経営再建中の三菱自動車が欧州市場への攻めの姿勢を鮮明にした。 今回の注目車種は二つ。一つは大型セダン「ディアマンテ」の後継車「コンセプト‐ZT」。もう一つはコンパクトSUVの「コンセプト‐CX」だ。双方とも…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全726字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
ニュース最前線−−01サービス−−未曾有の被害! NOVA消滅のカウントダウン
ニュース最前線−−02ゲーム−−独り勝ち続く任天堂 国内販売で一抹の不安
ニュース最前線−−05ビール 06電機 07IT 08流通
ニュース最前線−−04食品−−“泣きっ面に蜂”キーコーヒーが赤字に
ニュース最前線 このひとに5つの質問−−ジェフリー・シュワルツ プロロジス会長兼CEO−−松下の物流施設買収でトレンドをつくった


