景気と指標−−マクロウォッチ【世界経済】−−財政赤字、ユーロ高に仏大統領が叛旗を翻す
週刊東洋経済 第6093号 2007.7.28
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6093号(2007.7.28) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全747字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (196kb) |
| 雑誌掲載位置 | 24頁目 |
景気と指標マクロウォッチ【世界経済】財政赤字、ユーロ高に仏大統領が叛旗を翻す ユーロ高と高金利を克服して3%成長が続くユーロ圏経済に、フランスの政略が暗雲を投げかけている。 就任3カ月目のサルコジ大統領は最近、ユーロ安定を支える二大基本条件−−「2011年の財政均衡を目標に、毎年度0・5%ずつ財政赤字の対GDP比率を引き下げる」「インフレ抑制最優先でユーロ高を人為的に操作しない」−−に叛旗を翻した…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全747字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
市場観測−−弱い米国経済と低金利でインフレリスク再燃へ
景気と指標−−Data 今週の気になる数字−−59.4% インターネット利用者の割合(10歳以上人口、06年)
景気と指標−−株式動向−−世界的なカネ余りは続くか サブプライム問題に注意を
Column−−Hot&Cool−−往年のアイビーブランド「VAN」 なぜか、関西で盛り上がる人気
Column−−「ミスターWHO」の少数異見−−顧客満足より社員満足 これこそ経営の王道


