ニュース最前線−−03 トイレタリー−−ライオンが“エコ”で攻勢 洗剤原料の大工場建設
週刊東洋経済 第6086号 2007.6.16
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6086号(2007.6.16) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全735字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (335kb) |
| 雑誌掲載位置 | 18〜19頁目 |
ニュース最前線03 トイレタリーライオンが“エコ”で攻勢 洗剤原料の大工場建設2006年12月期は競争力の低下やリストラで大幅営業減益となったライオン。眠れる獅子が攻勢に出た。 ライオンがパーム油を原料とする洗浄成分「MES」の海外量産に着手する。今月、マレーシアのジョホール州に資本金約32億円で新会社を設立。第1期の投資額は43億円で、2008年末から年間2万5000トンの量産を始める。製品はA…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全735字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
ニュース最前線−−01 ゼネコン−−逮捕者続出! 大林組が抱える2つの難題
ニュース最前線−−02 住宅−−抜本解決には力不足 抜け穴だらけの住宅新法
ニュース最前線−−05 経営統合 06 デリバティブ 07 買収 08 家電
ニュース最前線−−04 ネット−−日本市場は好調でも苦難続く米国ヤフー
ニュース最前線 このひとに5つの質問−−大林剛郎 大林組会長−−危機感が足りなかった 人心一新で信用を回復する


