TOP INTERVIEW−−近藤史朗 リコー 社長兼CEO−−営業の会社と言われるが技術の強さも標榜したい
週刊東洋経済 第6082号 2007.5.26
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6082号(2007.5.26) |
|---|---|
| ページ数 | 3ページ (全3459字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (407kb) |
| 雑誌掲載位置 | 92〜94頁目 |
TOP INTERVIEW近藤史朗 リコー 社長兼CEO営業の会社と言われるが技術の強さも標榜したいリコーが元気だ。今期も最高益を更新、海外では積極的にM&Aに打って出ている。ライバルのキヤノン、富士ゼロックスの陰に隠れがちだったが反転攻勢に出始めた。近藤新社長に戦略を聞いた。聞き手:吉川明日香 撮影:今井康一 今年4月、リコーの社長兼CEOに、近藤史朗氏が就任した。社長だった桜井正光氏は会長に就…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全3459字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
企業・産業−−老舗アパレルの新局面−−迷走続きの小杉産業 今度こそ再建なるか
企業・産業 新興企業ウォッチ−−リスクモンスター 上場2年2カ月−−ASP与信管理が柱 次の収益源が課題
娯楽・文化−−音楽産業−−CD不況だけど音楽不況じゃない! 「着うた」が変える市場
中国動態−−エタノール工場乱立が招く 食糧確保と資源戦略の相克
[通説粉砕 WOW!WOW!経済塾]第39回−−正しいが自明ではない比較優位の原則


