景気と指標−−マクロウォッチ【日本経済】−−最高水準に達した生産活動 07年はさらに拡大へ
週刊東洋経済 第6060号 2007.1.20
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第6060号(2007.1.20) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全757字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (186kb) |
| 雑誌掲載位置 | 26頁目 |
景気と指標マクロウォッチ【日本経済】最高水準に達した生産活動 07年はさらに拡大へ 昨年末に発表された06年11月の鉱工業生産指数(速報値)は前月比0・7%上昇の108・6と、指数ベースでの過去最高水準を更新した。生産指数は、1年前の05年11月にこれまで天井とされてきた103を突破、その後も上昇基調が続いている。これを牽引しているのがIT関連を中心とする電気機器と自動車を中心とする輸送機器産業だ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全757字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
市場観測−−米国株は“負けなし”の年だが、選別と二極化進む
景気と指標−−Data 今週の気になる数字−−158郡−1つの町村しか属していない郡
景気と指標−−株式動向−−根強い業績上方修正期待 年末には2万円乗せも
Column−−Hot&Cool−−丸365日、脱力感に襲われる 完全主義の対極「適当手帳」
Column−−「ミスターWHO」の少数異見−−安倍政権の「官邸主導」を吟味する


