SPECIAL REPORT−−サマワの世論調査は84%が派遣歓迎だが…−−イラクが求めている貢献は自衛隊の「任務」ではない
週刊東洋経済 第5909号 2004.8.7
掲載誌 | 週刊東洋経済 第5909号(2004.8.7) |
---|---|
ページ数 | 3ページ (全4068字) |
形式 | PDFファイル形式 (311kb) |
雑誌掲載位置 | 46〜48頁目 |
SPECIAL REPORTサマワの世論調査は84%が派遣歓迎だが…イラクが求めている貢献は自衛隊の「任務」ではない アジア経済研究所地域研究センター参事 酒井啓子自衛隊のサマワ派遣から半年。イラク住民にとって外国軍の存在は「貢献」より「弊害」が大きくなっている。日本に対しても自衛隊の任務より経済支援に期待が集まる。 自衛隊が、イラクの戦後復興支援活動のためにサマワに派遣されてから、半年が経過した…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全4068字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。