[FOCUS政治]福田電撃辞任の衝撃 奈落に沈む民主党−−屋台骨喪失でも更に強気の小泉氏
週刊東洋経済 第5892号 2004.5.22
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第5892号(2004.5.22) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2578字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (629kb) |
| 雑誌掲載位置 | 90〜91頁目 |
[FOCUS政治]福田電撃辞任の衝撃 奈落に沈む民主党屋台骨喪失でも更に強気の小泉氏 『インサイドライン』編集長 歳川隆雄 福田康夫官房長官の電撃的辞任表明(5月7日)は永田町内外に激震を走らせ、「ベタなぎ政局」の様相を一変させた。福田辞任の衝撃波は民主党の菅直人代表を直撃、同代表を辞任に追い込んだが、波紋はさらに7月参院選からその後の政局展開にも及んでいくだろう。 福田氏が官房長官辞任の理由とし…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2578字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
[田中直毅の日本経済の明日]第33回−−人民元の切り上げも検討課題に−−中国経済の調整 深刻化は必至!?
[論点]世界経済の展望と日本の課題−−景気回復の今こそ構造改革の積極推進を
[アウトルック]ニューギニアも危ない−−破壊的伐採が加速 熱帯林消滅の危機
[ブックレビュー]『史上最悪のインフルエンザ』『なぜ日本は行き詰ったか』『尾崎秀実時評集』
100年前の東洋経済/50年前の東洋経済


