[特集]新生・日本のビジネスリーダー像
週刊東洋経済 第5870号 2004.1.31
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第5870号(2004.1.31) |
|---|---|
| ページ数 | 4ページ (全5795字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (500kb) |
| 雑誌掲載位置 | 94〜97頁目 |
[特集]新生・日本のビジネスリーダー像 早稲田大学ビジネススクール教授 相葉宏二大変革期の日本経済や日本企業を率いるべきリーダー像とは何か。そうしたリーダーはどのようにすれば育てることができるのか。上場企業の経営者へのアンケートやヒアリングを基に問題の核心に迫る。 政界や経済界など各界含め、過去10年間に優れたリーダーが数十人も登場していれば、日本はもっと大きく変わっていたはずではないか。大変革期…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全5795字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
[経営革新入門]CSRが企業を変える 3【全4回】−−誠実な企業のつくり方 〜ECS2000規格の構造−−未来志向型の継続的 改善プログラムが重要
[特別インタビュー]マイケル・ポーター−−日本企業は戦略に対する理解がまだまだ不十分だ
[ザ・トーク]内永ゆか子
「会社四季報」最新情報
[FOCUS政治]小泉政権2つのシナリオ−−困難極める今国会 依然カギは「イラク」


