[特別インタビュー]「ならずもの国家」にしたブッシュ政権−−経済戦略研究所所長 クライド・プレストウィッツ
週刊東洋経済 第5868号 2004.1.17
| 掲載誌 | 週刊東洋経済 第5868号(2004.1.17) |
|---|---|
| ページ数 | 3ページ (全4085字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (402kb) |
| 雑誌掲載位置 | 95〜97頁目 |
[特別インタビュー]「ならずもの国家」にしたブッシュ政権経済戦略研究所所長 クライド・プレストウィッツアメリカ国内で右派の力が強くなってきた。特に宗教右翼が今や共和党を乗っ取った形になり、政治への影響力を強めている。聞き手:ジャーナリト 飯沼良祐 撮影:尾形文繁 −−ブッシュ政権批判の『ならずもの国家アメリカ』(原題“ROGUE NATION”)という本を刊行されました。“rogue nation…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全4085字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
[経営革新入門]CSRが企業を変える 1【全4回】−−ビジネスにどう役立つのか−−企業と社会の持続 可能性に資するCSR
[論点]IT革命下の日本経済−−これからの10年間 2%台半ばの成長は可能
[トップの履歴書]社内の若返りが最大の使命−−戸田建設社長 加藤久郎
[ザ・トーク]今井信吾/南場智子
「会社四季報」最新情報


