![](/QTHK/image/kiji/201104/QTHK20110414THK017.jpg)
【特集】グローバル時代の仕事力 9中国EC市場で成功する方法(浅野 潤 セールス・インチャイナ 代表取締役社長、片岡 寛 セールス・インチャイナ 顧問)
東洋経済Think! SPRING 2011 No.37 2011.4.14
掲載誌 | 東洋経済Think! SPRING 2011 No.37(2011.4.14) |
---|---|
ページ数 | 6ページ (全6387字) |
形式 | PDFファイル形式 (1152kb) |
雑誌掲載位置 | 80〜85頁目 |
なぜ日本企業の中国進出は失敗するのか?上海を拠点に、中国のEC(エレクトロニック・コマース)市場進出を検討する日本企業へのコンサルティングや出店支援を行っている私たちは、公私にわたって日本企業の駐在員と知り合う機会も多い。そしてこれまでに進出のアプローチが適切でないために、なかなか結果を出せないでいる日本企業、さらには業績不振で撤退する日本企業を数多く見てきた。彼らはなぜ失敗したのか。中国進出がう…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「6ページ(全6387字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
- 【特集】グローバル時代の仕事力 7新興国で自分の航海図を刷新する(小林史恵 アクセンチュア 経営コンサルティング本部 戦略グループ マネジャー/インド・ジャパンデスク)
- 【特集】グローバル時代の仕事力 8日本人が身につけておきたい7つの交渉術(大橋弘昌 大橋&ホーン外国法事務弁護士事務所 ニューヨーク州弁護士)
- 【特集】グローバル時代の仕事力 10ソーシャルメディアを駆使したグローバル広報の実践(小川正太郎 日産自動車 グローバルコミュニケーション・CSR本部 アシスタントマネージャー)
- 【特集】グローバル時代の仕事力 11シアトルマリナーズで学んだ海外で活躍できるアスリートの条件(森本貴義 シアトルマリナーズ アシスタントアスレティックトレーナー)
- 【特集】グローバル時代の仕事力 12真の成果をもたらすのは人を魅了できるリーダー(ヘスス・ベガ・デ・ラ・ファジャ Fansipan CEO)