連載・田原総一朗の「ネクストブレイカーズ」10 加藤由将▼巨大企業・東急を変えるベンチャー協業のプリンス
プレジデント 2019.10.18号 2019.10.18
| 掲載誌 | プレジデント 2019.10.18号(2019.10.18) |
|---|---|
| ページ数 | 4ページ (全4677字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (869kb) |
| 雑誌掲載位置 | 108〜111頁目 |
大企業にあってベンチャーにないもの田原 加藤さんは法政大学から東急電鉄に入られた。なんで東急に?加藤 幅広い分野で、事業会社としてビジネスをやりたかったので、鉄道会社を選びました。ちなみに田原さんから見て、東急グループってどう見えていますか?田原 僕は五島昇(事実上の創業者・五島慶太の息子)と親しかったの。とてもいい人でね。あのころ堤清二(西武グループ創業者・堤康次郎の息子)とも親しかったけど、堤…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全4677字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
職場の最新心理学77 LINEの「既読」はなぜ人を不安にさせるのか●三浦麻子
本田 健の「成功と幸せの法則」42 なぜ褒められたら全力で否定すべきなのか
スペシャル・レポート 「ラグビーW杯日本招致」世界との交渉秘録▼なぜ、史上初のアジア開催は実現したか●樽谷哲也
人に教えたくない店662 原田曜平
数字の学校122 「数」と「数字」の違いを説明できますか?●桜井 進


