池上 彰×増田ユリヤの「ドキドキ大冒険」16 黄色いベスト運動(フランス)
プレジデント 2019.7.5号 2019.7.5
| 掲載誌 | プレジデント 2019.7.5号(2019.7.5) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2246字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (608kb) |
| 雑誌掲載位置 | 94〜95頁目 |
フランスにも無政府主義の伝統増田 フランスで、マクロン政権に抗議する「黄色いベスト運動」が始まったのは、昨年の11月。17日の一斉デモには、全国2000カ所以上で28万人が参加しました。日本ではあまり報じられなくなりましたが、半年以上たった現在も、必ず毎週土曜日に行われています。池上 きっかけは、ディーゼル車の軽油などにかかる燃料税の引き上げに対する、労働者の抗議でしたね。デモの参加者にドライバー…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2246字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
職場の最新心理学70 困ったとき頼りになるのは、饒舌な人か、無口な人か●晴香葉子
齋藤 孝の「人生がうまくいく古典の名言」15 他人の幸福をかけがえのないものにするいくつかの推進力が含まれている(アダム・スミス)
本田 健の「成功と幸せの法則」35 最も手軽で、リターンの大きい投資
ビジネススクール流知的武装講座459 トヨタが大事な特許を無償開放する理由●藤野仁三
連載・田原総一朗の「ネクストブレイカーズ」3 菅本裕子▼フォロワー150万人超、「モテる」で儲ける元アイドル


