池上 彰×増田ユリヤの「ドキドキ大冒険」15 「幸福な国」の変貌−−デンマーク
プレジデント 2019.5.13号 2019.5.13
| 掲載誌 | プレジデント 2019.5.13号(2019.5.13) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2184字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (507kb) |
| 雑誌掲載位置 | 110〜111頁目 |
デンマークに現れた「ゲットー」増田 昨年8月、NHKのニュースを見ていたら、デンマークでイスラム系の移民が「ゲットー」に押し込められている、というリポートが放送されていて、どういうことだろうと思ったので取材に行ってみました。池上 ゲットーと聞けば、ナチス・ドイツがユダヤ人を強制的に住まわせた地区や収容所を連想しますね。増田 デンマークは福祉国家として有名で、国連の「世界幸福度報告」で何度も1位にな…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2184字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
輝け! 中小企業の星(最終回)37 創業の精神に戻り、日本一の開発数を実現●友田 諭(友桝飲料代表取締役社長)
世のなか法律塾279 帰りの電車で仕事メールを打つのは残業か●村上 敬
ビジネススクール流知的武装講座456 平成の日本経済と経営を振り返る●伊丹敬之
経営者たちの四十代228 西日本鉄道社長・倉富純男▼率先して実例調べに「下自成蹊」●街風隆雄
人に教えたくない店652 松田丈志


