池上 彰×増田ユリヤの「ドキドキ大冒険」14 合意なき離脱を防げ(イギリス)
プレジデント 2019.4.29号 2019.4.29
| 掲載誌 | プレジデント 2019.4.29号(2019.4.29) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2240字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (513kb) |
| 雑誌掲載位置 | 94〜95頁目 |
離脱案でもめたポイント池上 今回も、北アイルランドの首府ベルファストの話です。アイルランドに多いカトリック教徒が住む地区と、イギリス国教会のプロテスタント教徒が住む地区には、間を隔てる壁があるんですね。増田 はい。昼間は自由に行き来できるんですが、夜になると自動的にゲートが閉まります。「平和の壁」と呼ばれているんですけれども。池上 前回はカトリック側の写真で、壁や家屋には、IRA(アイルランド共和…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2240字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
現場の言葉17 小林照男・コビーアンドアソシエイツ代表取締役「保育士は“カッコいい大人”でなくてはならない」●野地秩嘉
世のなか法律塾278 人工透析の中止事件は何が問題だったか●村上 敬
職場の最新心理学66 深夜のラーメンを我慢できないのはなぜか?●青山謙二郎
浜ちゃん総研「プロフェッショナル仕事論」27 「超人手不足時代」の乗り越え方●柿木厚司(JFEホールディングス代表取締役社長)
スペシャル・レポート バラマキ地方創生、なぜ街中にブロンズ像をつくるか


