連載レポート22 実践! 会社を良くする社長学▼ 会社の成長は経営者の一大責任●清丸惠三郎
プレジデント 2019.4.1号 2019.4.1
| 掲載誌 | プレジデント 2019.4.1号(2019.4.1) |
|---|---|
| ページ数 | 4ページ (全5495字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (644kb) |
| 雑誌掲載位置 | 128〜131頁目 |
1995年1月、兵庫同友会は阪神・淡路大震災に見舞われた。当時、同友会を主導してきたリーダーの会社が倒産、会員企業に動揺が走った。そこから兵庫同友会は「経営理念だけでは生きていけない。業績を伸ばし続けられるか、財務基盤を安定させられるか」と数字にシビアになっていく。すべては大震災がもたらした教訓であり、経営者の責任として会員企業の胸に刻まれている。出店契約は カ月で打ち切り 会社設立から15期目…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全5495字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
ビジネススクール流知的武装講座453 「バカな上司」「無能な部下」の関係を抜け出す方法●宇田川元一
経営者たちの四十代225 ウエルシアホールディングス会長・池野隆光▼ 店舗展開の発想も「和而不流」●街風隆雄
人に教えたくない店649 アン ミカ
トップの勝負服22 小山正彦(プリンスホテル代表取締役社長)
世界一の発想法185 フォロワー数は1億人超! 中国版ツイッター最新事情●茂木健一郎


