浜ちゃん総研「プロフェッショナル仕事論」18 ネット黎明期を駆け抜けた人生●船津康次(トランスコスモス代表取締役会長兼CEO)
プレジデント 2018.7.30号 2018.7.30
| 掲載誌 | プレジデント 2018.7.30号(2018.7.30) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2158字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (1338kb) |
| 雑誌掲載位置 | 104〜105頁目 |
バンドを解散し、歳手前で上京「自ら機会を創り出し、機会によって自らを変えよ」。リクルートの元会長、江副浩正さんの言葉です。私は仕事の中でこの言葉をとても大事にしてきました。振り返ると、自ら機会を創り出すことによって自分自身が変わってきたと実感しています。 リクルートへの入社は偶然でした。大学時代にプロとしてバンド活動を始め、卒業をあえて延ばして全国を回っていました。会社に就職することは全く考えませ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2158字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
連載対談77 田原総一朗「次代への遺言」▼パナソニック復帰で起こす「家電革命」●岩佐琢磨・Shiftall CEO
連載223 飯島 勲の「リーダーの掟」▼君は思いつくか?「死んだ猫」を売る方法
経営者たちの四十代209 SMBC日興証券会長・久保哲也▼ファンド選定で貫いた「執一以靜」●街風隆雄
スペシャル・レポート シリコンバレーで成功にいちばん近い日本企業の名前●宮田拓弥
ビジネススクール流知的武装講座437 顧客満足の高い企業はどこが違うか?●小野譲司


