 
       
         連載216 飯島 勲の「リーダーの掟」▼ウソにウソを重ねる籠池氏が諸悪の根源
         プレジデント 2018.4.16号 2018.4.16
        
        | 掲載誌 | プレジデント 2018.4.16号(2018.4.16) | 
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2744字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (505kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 104〜105頁目 | 
これは民主主義の危機である 森友学園への国有地売却に関する財務省の決裁文書改ざん問題で、国会は混乱し、マスコミは騒ぎ続けている。しかし、それほど騒ぐようなことだろうか。確かに、省庁の中の省庁といわれる財務省で決裁文書が改ざんされた問題は小さくはない。それでも野党やマスコミがいうように、総理にまで責任が及ぶような問題とはとても思えないのである。 今回の一連の騒動で、個人的に一番気に入らないのが野党合…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2744字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
  
           数字の学校87 サイコロを何回振れば「1」が出るか?●野口哲典
数字の学校87 サイコロを何回振れば「1」が出るか?●野口哲典
 出口治明の「悩み事の出口」[86]残業禁止になりました。退社は早いですが密度が濃くて疲れます
出口治明の「悩み事の出口」[86]残業禁止になりました。退社は早いですが密度が濃くて疲れます
 新連載 トップの勝負服▼レノボ・ジャパン代表取締役社長 留目真伸
新連載 トップの勝負服▼レノボ・ジャパン代表取締役社長 留目真伸
 スペシャル・レポート 日本赤十字はなぜ、世界の赤十字から注目されるか●伊藤詩織
スペシャル・レポート 日本赤十字はなぜ、世界の赤十字から注目されるか●伊藤詩織
 経営者たちの四十代202 太平洋セメント社長・福田修二▼経営統合も再編も「順理安行」●街風隆雄
経営者たちの四十代202 太平洋セメント社長・福田修二▼経営統合も再編も「順理安行」●街風隆雄
 
  

