数字の学校87 サイコロを何回振れば「1」が出るか?●野口哲典
プレジデント 2018.4.16号 2018.4.16
| 掲載誌 | プレジデント 2018.4.16号(2018.4.16) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1303字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (683kb) |
| 雑誌掲載位置 | 99頁目 |
サイコロを振って、ある目が出る確率は1/6だ。したがって「1」を出したいと思ったら、少なくとも6回振ればよい、と思ったとしたら、それは誤解だ。 これはコインで考えると簡単である。コインを投げて「表」が出る確率は1/2だが、2回投げて必ず「表」が出るわけではない。なぜなら2回目も「表」が出る確率は1/2だからだ。つまり、5回連続で「裏」ということもありうるのだ。 では、サイコロを6回振って「1」が…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1303字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
親子必見! 2020年大学入試改革「英語の問題」完全予想
世のなか法律塾254 「アパート建てませんか?」に注意すべき理由●村上 敬
出口治明の「悩み事の出口」[86]残業禁止になりました。退社は早いですが密度が濃くて疲れます
連載216 飯島 勲の「リーダーの掟」▼ウソにウソを重ねる籠池氏が諸悪の根源
新連載 トップの勝負服▼レノボ・ジャパン代表取締役社長 留目真伸


