浜ちゃん総研「プロフェッショナル仕事論」13 鰹節で世界を変える●高津克幸(にんべん社長)
プレジデント 2018.3.5号 2018.3.5
| 掲載誌 | プレジデント 2018.3.5号(2018.3.5) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2628字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (666kb) |
| 雑誌掲載位置 | 106〜107頁目 |
日本橋再開発で伸るか反るかの決断 私は高校から大学に上がるとき、父から「おまえ、将来はどうするんだ? 家を継がないんだったら高津家から出ていけ」とキッパリと言われました。父が口にした「家」とは、にんべんのこと。それまで漠然と300年続く鰹節屋を自分も継ぐのだろうと思っていました。住居と店は離れていましたが、よく店の人や得意先の人が家に来て、夜中でも母が甲斐甲斐しく応対していたのを子どもの頃から見て…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2628字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
連載対談67 田原総一朗「次代への遺言」▼「仮想通貨」儲かるもの、危ないもの●加納裕三・ビットフライヤー代表取締役
職場の最新心理学39 いくつになっても死ぬのが怖い。どうしたらいいか●島井哲志
本田 健の「成功と幸せの法則」3 自動翻訳でメディア業界の“ルール”が激変する
ビジネススクール流知的武装講座428 日本の賃金はなぜ上がらないのか?●小野 浩
人に教えたくない店623 澤田貴司


