「橋下 徹」通信45 ちゃんちゃらおかしい弁護士会の「税金免除」要請
プレジデント 2018.3.5号 2018.3.5
| 掲載誌 | プレジデント 2018.3.5号(2018.3.5) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1428字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (225kb) |
| 雑誌掲載位置 | 93頁目 |
僕らの頃は1年で750人くらいの司法試験合格者だったのが、司法制度改革の波の中で、合格者数3000人が目標になり、そして今、1500人に目標数が下げられた。これは弁護士間の競争を和らげて、弁護士が楽して飯を食っていくために弁護士の数を絞ろうとする弁護士業界の完全なる既得権益。 弁護士会側は、「弁護士の世界が競争になると、弁護士各人に経済的な余裕がなくなり、公的な社会活動ができなくなってしまう。だ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1428字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
経営者たちの四十代199 J.フロント リテイリング社長・山本良一▼店の現場で貫いた「本立而道生」●街風隆雄
連載213 飯島 勲の「リーダーの掟」▼浅草の飲食店はなぜ、チェーン店に負けないか
出口治明の「悩み事の出口」83 同僚が気になってしまいます……
世のなか法律塾251 持ち家と賃貸は法律上どちらが有利か●村上 敬
数字の学校84 2ケタのかけ算をスラスラ解く「インド式棒算」●タカタ先生


