 
       
         連載212 飯島 勲の「リーダーの掟」▼「総理大臣」次は菅長官、その次が進次郎
         プレジデント 2018.2.12号 2018.2.12
        
        | 掲載誌 | プレジデント 2018.2.12号(2018.2.12) | 
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2729字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (480kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 102〜103頁目 | 
待望論高まる「小泉進次郎総理」 2018年、最大の政局イベントが9月の自民党総裁選であることは間違いない。安倍晋三首相の3選が確実視される中で、意外なポスト安倍が出現するのか。 昨秋の総選挙、自民党圧勝に最も貢献したといわれる小泉進次郎氏。圧倒的な人気がありながら、堂々と政権に批判的ともとれる内容の発言をしていることから「ポスト安倍」の一人として党内外で期待が高まっている。進次郎氏をきちんと見てい…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2729字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
  
           出口治明の「悩み事の出口」82 情報過多の現代、何を取捨選択すればいいか
出口治明の「悩み事の出口」82 情報過多の現代、何を取捨選択すればいいか
 数字の学校83 複数条件を整理する「集合の法則」●永野裕之
数字の学校83 複数条件を整理する「集合の法則」●永野裕之
 企業の活路104 NTN▼「EVショック」をチャンスに変えよ! 部品メーカーの挑戦
企業の活路104 NTN▼「EVショック」をチャンスに変えよ! 部品メーカーの挑戦
 弘兼憲史の「日本のキーマン」解剖33 回転寿司を世界へ「辣腕のプロ経営者」●水留浩一・スシローグローバルホールディングス社長CEO
弘兼憲史の「日本のキーマン」解剖33 回転寿司を世界へ「辣腕のプロ経営者」●水留浩一・スシローグローバルホールディングス社長CEO
 ビジネススクール流知的武装講座427 失速した家電メーカーが復活するには●長内 厚
ビジネススクール流知的武装講座427 失速した家電メーカーが復活するには●長内 厚
 
  

