![](/QPDT/image/kiji/1205_2016/QPDT27651_1205_2016_0035_01.jpg)
世界の偉大な哲学者の「人生相談室」
プレジデント 2016.12.5号 2016.12.5
掲載誌 | プレジデント 2016.12.5号(2016.12.5) |
---|---|
ページ数 | 31ページ (全33799字) |
形式 | PDFファイル形式 (7933kb) |
雑誌掲載位置 | 35〜65頁目 |
(1)教えてカント「周りとうまくやっていくには?」●本田有明理論編●善く生きよ。道徳的な行為に見返りを求めるな「経験」と「客観」のジレンマを解決 カント哲学の大きなミッションは、科学的知識の客観性を基礎づけることだった。 たとえば、知識が経験によって獲得されると考えると、科学の客観性は危うくなる。なぜなら、経験は個々人によって異なるため、経験で得られる知識は、客観的とはいえないからだ。かといって、…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「31ページ(全33799字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。