連載180 飯島 勲の「リーダーの掟」▼私が激怒した中国デタラメ事件簿
プレジデント 2016.10.17号 2016.10.17
| 掲載誌 | プレジデント 2016.10.17号(2016.10.17) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2747字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (405kb) |
| 雑誌掲載位置 | 86〜87頁目 |
「日本は私利私欲」「軍事的野心あり」 八月末にケニア・ナイロビで行われた「アフリカ開発会議」(TICAD)、九月に入ってからの「東方経済フォーラム」(ロシア・ウラジオストク)、「G20サミット」(中国・杭州)、「ASEAN関連首脳会議」(ラオス・ビエンチャン)と続いた首脳外交ラッシュが一段落した。安倍晋三首相に同行した私も、二週間で地球を二周半した計算になる。この年齢でよく頑張ったと思う。 首相の…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2747字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
どんな資料にもコピペで使える「ウケるデータ大図鑑」
経営者たちの四十代166 塩野義製薬社長・手代木 功▼覚悟して受け止めた「草木零落」●街風隆雄
連載対談35 田原総一朗「次代への遺言」▼障害を価値に変える車椅子社長●垣内俊哉・ミライロ社長
数字の学校52 論理的な会議は必要条件から十分条件を絞る●永野裕之
マネーの新流儀214 「まさか!」の災難に備える少額短期保険の使い勝手●山口京子


